614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-16 12月16日-05号

今年は、新型コロナウイルス感染症予防接種等感染防止対策を進めながら、市内でも、行事や各種イベントが徐々に再開され、少しずつではありますが、にぎわいを取り戻した年でもあります。しかし、ここに来て、市内及び市役所内で感染者増加傾向にあるため、季節性インフルエンザとの重複感染拡大を抑えるよう、気を許すことなく、感染予防対策及び医療体制を整え、地域経済の再生に取り組んでまいります。 

諫早市議会 2022-12-06 令和4年第5回(12月)定例会(第6日目)  本文

新型コロナウイルス感染症対策のため、本年に続き、アーケードでの観閲行進は中止といたしますが、本明川河川敷での一斉放水は例年どおり実施する予定でありますので、本市消防団の雄姿をぜひ御覧にお越しいただければと思います。  この冬は、季節性インフルエンザ新型コロナウイルス感染症同時流行が懸念されております。  

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

さらに、近年では新型コロナウイルス感染症拡大による運賃収入減少に加えて、原油価格高騰などによる船舶維持経費増加などの影響一般会計繰入金の額も年々増加傾向となっております。令和4年3月に策定した第4次西海行政改革大綱では、持続可能で安定的な行政運営を基本とし、料金収入をもって経営を行う独立採算原則とした地方公営企業経営健全化を具体的な取組の一つとしております。 

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

こどもの城は、平成21年の開館以来、年間利用者が10万人を超える状態が続き、近年は新型コロナウイルス感染症影響を受けているものの、これまでに累計約115万人の方々に御利用いただいている施設でございます。白木峰高原の豊かな自然に囲まれた環境で子どもたちの生きる力を培うこと、親も子どもとともに育ち合うことを目指した施設でございます。  

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

新型コロナウイルス感染症につきましては、8月下旬にピークを迎えた第7波の感染拡大期を脱して以降、県内感染状況は比較的落ち着いた状況にありました。しかしながら、先月に入り、全国的に感染拡大傾向が続く中、本県においても新規感染者数増加病床使用率の上昇が引き続き見込まれる状況となっており、昨日11月24日に県内感染段階警戒警報に当たるレベル2─Iに引き上げられたところであります。  

諫早市議会 2022-09-22 令和4年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2022-09-22

議案第47号「令和4年度諫早市一般会計補正予算(第3号)」のうち歳入全般について、主な質疑として、15款国庫支出金、2項国庫補助金予算額7億8,800万7,000円について、今回の補正予算案において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金財源とした6事業のうち、いさはや地域振興商品券事業財源のみが交付金を全額充当していない理由は何か、との質疑に対し、地方創生臨時交付金については、現時点

西海市議会 2022-09-12 09月12日-02号

令和4年第2回市議会臨時会で可決された議案第38号「令和4年度西海一般会計補正予算(第3号)」によって、国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などを活用し、新たに原油高騰物価高騰緊急支援事業が取り組まれることになりましたが、当該事業に含まれなかった以下の点について、市の独自事業として取り組めないか、伺います。 

諫早市議会 2022-09-08 令和4年第4回(9月)定例会(第8日目)  本文

新型コロナウイルス感染症抗原検査キット配付事業です。成果説明書は78ページになります。新規事業でありますが、申請件数19件、配付本数が434本と記載されておりますが、申請数全般をカバーできたのかお尋ねいたします。  そして、139~142ページ、6款2項2目の部分に、3件お尋ねいたします。  保育士等処遇改善臨時特例支給事業でございます。成果説明書は、25ページになります。

諫早市議会 2022-09-07 令和4年第4回(9月)定例会(第7日目)  本文

また、新型コロナウイルス感染症対策に伴い新たな業務も発生している。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配教員増員少数職種配置増など教職員定数改善が不可欠である。  よって、国会及び政府におかれては、地方教育行政実情を十分に認識され、地方自治体が計画的に教育行政を進めるため、下記措置を講じられるよう強く要請する。 1 中学校での35人学級を早急に実施すること。

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

次に、支援状況でありますが、令和3年度までに本市で行いました新型コロナウイルス感染症に係る経済対策といたしまして24の事業を行い、全体の実績額は約193億円でございました。その内訳でございますが、まず事業者対象支援といたしまして緊急経営支援事業事業継続支援給付金など18の事業を行い約45億2,000万円であります。  

諫早市議会 2022-09-04 令和4年第4回(9月)定例会(第4日目)  本文

令和2年度の落ち込みにつきましては、新型コロナウイルス感染症拡大の関係で、ちょっと落ち込んだということでございます。  次に、施設整備状況でございますけれども、つり橋や展望台と同様、バンガローの屋根や外壁等防腐塗装を5年ごとに行っておりまして、そのほか、ウッドデッキ照明修繕等も行っております。  また、今年度につきましては、かねてより利用者からの要望が多かったエアコンの設置を行っております。

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

現在、新型コロナウイルス感染症や不安定な世界情勢を反映した原油価格物価高騰市民生活にも大きな影響を及ぼしていると認識しております。  このような中、地域経済活性化と家計への負担を軽減するための支援策として、いさはや地域振興商品券事業予算案今期定例会にお願いしているところであります。  

諫早市議会 2022-09-01 令和4年第4回(9月)定例会〔資料〕

また、新型コロナウイルス感染症対策に伴い新たな業務も発生している。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配教員増員少数職種配置増など教職員定数改善が不可欠である。  よって、国会及び政府におかれては、地方教育行政実情を十分に認識され、地方自治体が計画的に教育行政を進めるため、下記措置を講じられるよう強く要請する。                       

諫早市議会 2022-09-01 令和4年第4回(9月)定例会(第1日目)  本文

新型コロナウイルス感染症につきましては、現在、全国的に第7波の感染拡大期の渦中にあり、夏休みの行楽や帰省等による人流増加とともに、各地で新規感染者数が過去最多を記録するなど、いまだ予断を許さない状況であります。  本県では、7月21日から県内感染段階レベル2-IIに引き上げ、特別警戒警報が発令されております。